ぶちまけてある

作ったばかりのカレーがぶちまけてあります。  私は、ぶちまけた主がもしかしたら若年認知症なのではないかと心配しています。   今日は、盛岡は雪が降りました。 10センチ程度積もりました。  夕方、ココアの散歩をしなきゃ、と僕が言ったとき、必要ないと言ったのはかみさんです。 なのに、あと30分でサッカーの放映が始まるという時間になって、ココアの散歩に行けという。 が、外は雪。夕方よりももっと積もっています。こういうときにはココアの散歩は、ココアが歩かないのでやってきていないのです。 やっと仕事にきりが付いて僕が行こうと立ち上がったとき、料理の途中であったかみさんも立ち上がり、これみよがしに「ココアの散歩に行かなきゃ」と行って、さっさと出て行ってしまいました。 が、外は雪。彼女は、その雪を確認しないで出て行ったので、ちょと雪かきをしただけで帰ってきました。(僕は音で聞き分けています)一応書いておきますが、台所からは外の様子が見えます。確認しないで人に命令する人を、彼女はいつも非難しているのに、だいたいは同じ行動をします。(人間のサガでしょうか) で、そのうちにサッカーが始まったので僕は別の部屋に行き、9時20分頃まで一歩も部屋から出ずに見ていました。娘は5時半にはバイトにでかけています。それまでは友達がいたので、自分の部屋から出ていません。 さて、サッカーを見終わって、バイトから帰ってくる娘を迎えに行くために、僕はすぐに雪かきに出ました。が、その出掛け、台所でいつもの椅子に座ってこっくりこっくりやっていたかみさんが起きて、自分の足元を見たのでしょう。そこには、2つの観葉植物の鉢が落ちて倒れていたのです。これらは、彼女が居眠りをするうしろのカウンターに置いてあったものです。  そこでかみさん、大騒ぎです。 「誰がこれを落としたんだー」「どうして落としたままそのままにしていくんだー」 と、ものすごい剣幕です。 でも、お昼過ぎに僕らが買物から帰ってきて以来、娘も僕も、台所に入っていません。かみさんは、台所に入りっぱなし。あ、30分くらい、リビングで運動をしていました。 なので、どう考えてもかみさんがひっくり返したとしか思えません。なのに、人がやったと怒鳴り続けています。 アホ臭いし、そんなのに関わっていたら雪かきが間に合いませんから、鉢が倒れているのを確認して、僕は外に出ました。雪かきが終わったところに娘から電話があり、僕はそのまま車に乗って出て行きました。 どこにも寄らず、すぐに娘を連れて帰りました。すると、2階にいたかみさんは、もう自分の寝室に入っていました。 と、先に車から下りて玄関に入った娘がなにやら叫んでいます。あとから入った僕が玄関の中を見ると、ココアのおしっこだらけです。(いつものこと) でも、娘はそれを靴下で踏んでいるのです。 どうしたのかと尋ねると、玄関のライトが全部消えていて真っ暗で気づかなかったというのです。(まあこれもバカですが) 僕が出て行くときには玄関の電気は点いていましたし、僕が娘を迎えに行くのはいつものことだし、娘がバイトに行っていることもかみさんは知っています。だから、消す理由がありません。それに、ココアが玄関にいる限り、最後に娘が寝るまで電気は消したことがないのです。 なのに、すべて消されていた。(ライトは全部で5つあります。スイッチも5つ。そのすべてが消されていたのです。 そこで、かみさんの寝る部屋のすぐ外の廊下から全部、娘と拭き掃除をしました。(いつもどおり) その途中、コートを置きにリビングに行ってみると、この写真です。 娘は何も食べずに9時半までバイトをしてきました。僕も、かみさんがカレーを作るのを待っていました。(僕が作ろうかと言いましたが、拒否されました)で、何も食べていません。 その僕たちに、カレーをぶちまけて食べられないようにしているわけです。また、おそらくですが、ココアがおしっこまみれになっているのを見て、電気を消したのでしょう(普通思いつかないでしょう)。   これって、認知症でしょうね。かみさんのお母さんも精神病でした。彼女も生育歴がひどいので心に傷を持っています。非常に傷つきやすい心を持っていますし、うつにもなりました。相手か自分を攻撃しなければ、おさまらないのでしょう。 が、最近は、自分が言ったことや、娘から聞いたことが、すっぽりと抜け落ちるようになりました。とても新鮮に話してくれるので初めてのふりをして聞いてはいますが。 おまけにアル中気味です。 人間って、こういうものなんでしょうね。