教えて下さい



東京行きの新幹線に岡山から乗っています。



私は新幹線の切符を持っていなかったので、岡山駅で新幹線の指定席券を買いました。

が、B席しか空いていないと言われて切符を買い、A席に誰も来ないのにC席の人とくっついてきちんと座っていました。



名古屋でC席の人が変わって、大きい人になり、非常に窮屈になりました。



が、名古屋を出ても、A席には誰も乗って来ません。



そこで、A席に座っています。

これで、この大きい人も、ちょっと楽になったでしょうし、僕も電源が取れます。(笑)





さてここで考えるのは、岡山駅の切符売場の人の見ているモニタには何が表示されているのか、ということです。



まず、私は岡山から東京まで乗ります。

なので、彼女が私の旅程を入力し終えると、その旅程の空席が一目瞭然になっているはずです。

それを見て彼女は、「間の席(B席のことか)しか空いていません」と言いました。

実は、これは確認しました。

「東京までも、東北新幹線も?」と。

それにも「はい」と言いながら、彼女は、やや首をかしげました。

でも、何も言わず、そのまま発券。



さて、僕が岡山駅から乗ると、A席とB席には、ご高齢のご夫婦が座っていました。

そこで、「あれ?あのう、お席は間違っていませんか?」と。

すると、ご主人とおぼしき人が切符を確かめて、「あ、違ってた」と。

3つ隣に移って行かれたあと、私は正しい席に座りました。



車掌の検札は無かったのでしょうか。



車掌といえば、最近、車掌の端末には空席だけが表示され、そこに誰かが座っていれば、当人に確認するシステムであると聞いたことがあります。

それにひっかからなかったのでしょうか。



また、私がA席に移動したあとで車掌が検札に来ましたが、素通りして行きました。

つまり、彼の端末では、ここは空席ではないということです。



もう1つ。

実は、岡山で私が座ったあとで(すでに新幹線は発車していました)あわてて乗ってきたような女性が、ちょうど僕の前の席に座ったのですが、実はこの女性は、しばらくして回ってきた車掌の検札に引っ掛かって質問を受けていました。が、切符を見せてことなきに至っています。



さて、私が座っているまわりの席ではいったい何が起こったと考えられるでしょうか。

単純に、次の新横浜から人が乗って来ると考えて良いのでしょうか。



ちなみに、写真は三河の夕陽です。

A席に移ってから撮影しました。

乗っているのは、のぞみ32号です。