山田行き

仕事で三陸の山田町に行って来ました。 朝8時50分、盛岡を出発。仕事は卒論生の実験用ホヤを取ること。海水を汲んでくること。この研究をしているのは一人だけなので、二人で行きました。 途中、「昭和の学校」に寄りました。http://sns.city.morioka.lg.jp/blog/?key=9081 でも、なんだか恥ずかしくて、外から写真を撮っただけでした。写真は、国道106号線からの入り口。川井村のやまびこ産直館を過ぎて、トンネルを5−6個通ったあとでしょうか。道が左にカーブして下がり、今度は右にカーブしてしばらく直線が続く、その直線の入り口付近です。左に箱石駅の看板が見えます。右(南?)にはバス亭(瀟洒な小屋が立ってます)があります。「薬師塗漆工芸館」まで行くと、行きすぎです。  国道106号から昭和の学校の看板のある細い道を入ります。踏み切りを渡り、右にカーブすると、橋の向こうに校舎の裏側が見えて、到着です。ぐるりと回ると運動場があります。 校舎の真ん中には玄関。昇降口と呼ぶには申し訳ないような玄関です。その横の壁には、昭和時代のなつかしい看板がたくさん貼り付けてありました。中は、 「よしおのブログ」で見てください。http://kamaburo.kamaishinet.jp/yoshio/index.php?id=09040001 恥ずかしいので、写真を撮っただけで、すぐにまた山田に向かいました。 山田では、まっすぐに「「あじ平」に。ここ10年くらいは、ここで昼食を摂っています。しかも、いつも「味平Aセット定」。これ以外食べたことがありません。(笑)店は、山田駅に向かって手前を右に入ると、ガソリンスタンドがありますから、そのすぐ向こう側です。ガソリンスタンドの壁で隠れていますから、ガソリンスタンドが見えたら徐行です。 ほんとに古い汚い店です。でも、おいしいんです。(これは飲食店のセオリーかも)  問題は、帰りです。道が複雑で、この店から帰れません。一つは、今来た道を帰って、駅からまっすぐに国道45号線に出る方法。でも、ガソリンスタンドの壁が邪魔で、車が転回できません。(笑) なので、ガソリンスタンドを背にして、「のんのん」という看板のある三叉路を右折し、行き止まりじゃないけど左右に曲がらなくてはいけない道を右折して、国道45号線の信号交差点に出ます。ここで左折です。 がんばってください。(笑) その後、海を右手に見ながら、大沢にある山田町水産センターに。今日は南東の風でした。その風にのってやってくる潮の香り。 まんま、ホヤの香りでしたー。(笑) 一所懸命考えたのち、海藻の香りだ、ということに、意見は一致しました。 山田の水産センターについてみると、ホヤやホタテの販売小屋が立っていました。でも、鍵がかかったまま。土日だけ営業したりするのかな?だったら、目の前のイカダから取ったばかりのホヤやホタテが食べられるのでしょうね。 いいぞ。(笑) 作業は簡単。水産センターのイカダから吊るさせていただいているロープに付着したいろんな種類のホヤを殺さないように取って保冷剤を入れたクーラーボックスに入れて帰るだけ。もちろん、不要な海藻などはこの機会に落としておきます。ムール貝ムラサキイガイ)も落としておきます。なぜなら、イカダが重くなるから。 ゆれるイカダの上でポーズをとる学生。波に揺れるイカダが怖くてカジ研にいられるか。 (笑) ということで、作業は約1時間半。しっかりと日焼けして帰途に着きます。 当然、宮古の魚菜市場に寄ります。今の季節はウニが目当てです。たくさんの牛乳瓶がブロックアイスの中に浮かんでいました。今日はいくらでも売れるのでしょう。店に依っていろんな値段が付いていました。 また、小さい瓶でも売られていました。なんとこちらは500円以下。昔、種市の漁師さんたちに、この瓶が1300円以下だったら国産ではない、と聞いたことがあります。ここでも価格破壊なのでしょうか。 ということで、あとは国道106号線を帰るだけです。 おっと、川井村のやまびこ産直館に寄らなければ。今日、宮古市と、日本一大きい村(間違いました。5位でした)、川井村が合併調印をしたそうです。川井村は日本一大きく、道路信号は役場の前にしかありません。林業の町でしょうか。それにしても、宮古市って、ものすごく広い市になりますね。同じ閉伊川流域の街ということで昔から深い関係があったのでしょう。 さて、やまびこ産直館では、姫竹を買おうと思ったのですが、もう夕方。恐ろしいほど、何もありませんでした。 でも、かみさんが大好物の「ばっけ味噌」がありました。これは、甘味噌の中に刻んだフキノトウが入っているものです。しかも、この時期、ここにしか出ない、某さんのものが最高。一年ぶりでした〜。 と、僕の大好物の「うるい」。握れないほどの大きな束が100円でした。うどもたくさん出ていました。根が付いたわさびも売られていました。 それらに後ろ髪を引かれながら、盛岡まで帰り、採集してきたホヤの撮影をし、ホルマリン浸けにして、これを書いています。そろそろ帰ることにしましょう。 あ、ホヤを持って帰ろうっと。これを食べると、口内炎も治るかな〜。