スパーリング研究会

なんだか、日本の地域SNSの全体を動かしている人が講演してくださるようです。 僕は、「地域SNSの力はどこにどのように現れるのか?」なんて期待をして参加します。  ※スパーリング研究会:http://sns.city.morioka.lg.jp/blog/blog.php?key=20457 参加費無料、駐車代無料、懇親会費は1000円くらい。おまけとして、他の人が使わなくなったいろいろなものが当たるかも。  インターネットがまだあまり普及していなかった頃、地域と学校の情報化を考える会が発足し、インターネットを使って地域や教育現場がどのように変わるかを報告し合ってきました。 僕たちが今普通に使っているインターネットも、こういう人たちの工夫と活動があってこそなのです。 みんな楽しんでインターネットを使ってきた結果なのです。   実は、私も発表します。 (笑) 昨年から研究会の中でお話ししてきた、「学校気象台」です。すっごくわかりやすい話です。  学校に気象観測装置を付けて、それをまとめてWebで配信すると、盛岡の狭い範囲での天気などがわかって便利だと思いませんか? たとえば、盛岡の街の中は晴れているけど、松園では雪がガンガン降ってるんじゃなかろうか、というようなこともわかります。 これは、それぞれが20kmも離れているアメダスにはできないことです。適度に離れている学区ごとに気象観測装置があるからできることなんです。 また、盛岡市で一番暑いのはどこか?ということも、僕たちは知っています。県庁や市役所のあたりじゃないよ。  だって、自転車に観測装置を乗せて観測して回ったんだもの。(笑) そういう話をします。 え?今回はSNS特集じゃないのかって? ・・・。(謎)    場所は簡単。盛岡一高の向かいにある岩手大学(ちょっと屈辱的な説明だなあ)。その通りに面した正門からまっすぐに入って、駐車場に行き着いたら、入らないで左(街の方角)に曲がり、右側に白い建物が見えたらそこです。車は適当に停めてください。羊が見えたら行きすぎです。(笑) バスなら松園行きに乗り、「盛岡一高前」の次の「岩手大学正門前」で降ります。 知ってる人は、「盛岡一高前」で降りて、獣医の動物病院前を通りすぎて、羊のいるところに行けば、30円得をします。 以下、http://sns.city.morioka.lg.jp/blog/blog.php?key=19649から、貼り付けました。  設立10周年記念 第18回SPERng研究会開催日 平成21年8月22日(土)場所 岩手大学情報処理センター 2階教育用端末室主催 SPERng研究会,岩手大学情報処理センター,TOPIC[プログラム]14:30 開場15:00-16:00 基調講演:TOPIC講演会  演題 「ICTを活用したコミュニティ活性化」  講師 兵庫県企画県民部長 牧 慎太郎 氏16:10-16:40 講演1  演題 「学校気象台」と地域連携ネットワークの構築  講師 岩手大学 梶原 昌五 氏16:40-17:20 講演2  演題 オンラインコミュニティの未来を考える      〜SPERng研究会の10年を振り返って〜  講師 岩手大学 吉田 等明 氏17:20-17:50 会員からの報告(一人10分程度)  報告者募集中!!18:00 ジャンク大会&小懇親会 ※懇親会費はおよそ千円ぐらいです。参加者の皆様、いつものように,食料や飲み物のお持ち寄りをお願いいたします。※ジャンク大会について身の回りで不要になった物(ジャンク品)を持ち寄って交換する催し物です。自分にはゴミでも,人によっては宝物かも。ジャンク品の持ち寄りもお願いいたします。会場の地図http://www.iwate-u.ac.jp/isic/gaiyou.html#lc 会場の情報http://www.iwate-u.ac.jp/isic/ SPERng研究会についてhttp://kilkhor.cc.iwate-u.ac.jp/sperng/ もりおか地域SNS内にも,出張所があります。http://sns.city.morioka.lg.jp/community.php?bbs_id=13 参加申込書の宛先:岩手大学 吉田(hitoaki@iwate-u.ac.jp">hitoaki@iwate-u.ac.jp)