寒いけど熱かった

今日の研究室は、とうとう20℃を越えなかった。そんななか、「俺の研究室は寒いぞ〜」と言われた部屋に行ったら暖かかったので、数年ぶりに長話をしてきた。2時間。 環境マネジメント計画の話から大学の駐車場問題、学生の基礎ゼミで使える(かなあ)英文の本や、iPhoneルーブル美術館のダウンロード資料やシェイクスピアの全文を読む話とか。さらに膨大な教授会紙資料を削減して電子会議化する話などなど。15年前、岩手大学にインターネットをつないだときのゲリラ的な普及活動をもう一度、という話も。 もちろん、娘やかみさんの話、ポータブルDVDプレイヤーはどこが安いか、の話も。  でもこれで、紙資料の削減から電子化までの流れが見えてきた。いやあ、他の分野の研究者と話をすると、すっごいためになるなあ。 ただし、文系の人に、電子化を教えてもらったんだけどね。(僕は理系) 僕なんかのような生ものを扱う実験系より、テキストを扱っている人たちのほうが、よっぽど電子化に切実な問題意識を持っているものなんです。  今日の環境マネジメント推進室会議では、各学部でお進めください、と言われたので、次回教授会では、ゲリラ活動をやります。(笑)わからない人たち相手に会議をしても何も変わりませんから、見せてあげるのです。  15年前のように、また教育学部が先頭を切って変わっていきますかねえ。。。(謎)